状況は進行中。フェイト視点によればデュナミスは自分より(少なくとも戦闘力では)格下であり、仕事につまらなさ(とやり甲斐)を認識できるようになっていると。
「猫」の使用は祭壇というかフェイト付近を標的とした模様。衛星兵器を陽動と察してもこの距離からの先制は反応しきれなかったようで。フェイトのナレッジベースには、少なくとも280年前までの強力なアーティファクトの情報がある模様。まぁ、マギア・エレベアも不完全ながら知っていましたしね。
つうか夏美のアーティファクトは窃盗やら暗殺などの裏稼業の用途にはこの上ない性能があるわけで、世に出てくること自体がレアであるかも知れず。
カウントアップこそ無かったものの、状況はミリ秒単位とかで動いた感じでしょうか。アリアドネの兵装は存外強力でしたがそれでも消し飛びましたか。
フェイトの石化針をまずベアトリクスが喰らうと。最後までエミリィを案じるのが泣かせます。裕奈はゾーンに突入。よく反応してますがこんなに動いて後で筋肉痛とかそれ以上が出なければいいのですが、と思っているうちに被弾。そしてさよ・・・これは霊体まで一気に被弾したのでしょうか。若干謎ですがともかくもGJ。
楓は「忍」と。冷静な状況分析はいいカンジですが、のどかがまた重責です。デュナミスの鍵とインターフェースは大きく変わってないでしょうが、そもそも最後の鍵をカンタンに操作出来るのかとか。
あるいはこの局面で最後の鍵を使い、仮にフェイトを無力化することに成功したとしても脱出されないかとか。あるいはここで墓所の主が実は「4人目」で全力でせまってこないかとか。
正直、戦力的にフェイト陣営を完封していない以上、最後の鍵を奪取しただけではまだ不安は残ります。――力押しでアスナと鍵を奪い返されたら振り出しに戻るわけですから。
不安材料はありますが、チームプレイというか連携の価値をいまいち理解して居なさそうなフェイトに一泡吹かせられたとしたらいいですねw
「猫」の使用は祭壇というかフェイト付近を標的とした模様。衛星兵器を陽動と察してもこの距離からの先制は反応しきれなかったようで。フェイトのナレッジベースには、少なくとも280年前までの強力なアーティファクトの情報がある模様。まぁ、マギア・エレベアも不完全ながら知っていましたしね。
つうか夏美のアーティファクトは窃盗やら暗殺などの裏稼業の用途にはこの上ない性能があるわけで、世に出てくること自体がレアであるかも知れず。
カウントアップこそ無かったものの、状況はミリ秒単位とかで動いた感じでしょうか。アリアドネの兵装は存外強力でしたがそれでも消し飛びましたか。
フェイトの石化針をまずベアトリクスが喰らうと。最後までエミリィを案じるのが泣かせます。裕奈はゾーンに突入。よく反応してますがこんなに動いて後で筋肉痛とかそれ以上が出なければいいのですが、と思っているうちに被弾。そしてさよ・・・これは霊体まで一気に被弾したのでしょうか。若干謎ですがともかくもGJ。
楓は「忍」と。冷静な状況分析はいいカンジですが、のどかがまた重責です。デュナミスの鍵とインターフェースは大きく変わってないでしょうが、そもそも最後の鍵をカンタンに操作出来るのかとか。
あるいはこの局面で最後の鍵を使い、仮にフェイトを無力化することに成功したとしても脱出されないかとか。あるいはここで墓所の主が実は「4人目」で全力でせまってこないかとか。
正直、戦力的にフェイト陣営を完封していない以上、最後の鍵を奪取しただけではまだ不安は残ります。――力押しでアスナと鍵を奪い返されたら振り出しに戻るわけですから。
不安材料はありますが、チームプレイというか連携の価値をいまいち理解して居なさそうなフェイトに一泡吹かせられたとしたらいいですねw
スポンサーサイト