「正大にして天地の情を見るべし」ですか。ネギは千の雷を纏うことに成功したようですが、なるほど圧倒的です。解説席にいるチコ某はよく分らないコメントをしています^^; 魔法世界の玄人筋にエヴァの技法だとばれた時の反応も見てみたい気もします。
雷化はカモが若干の解説をしていますが、正直キチガイじみた技法なのは間違いがないでしょうねw そもそもが雷自体が放電現象なので、単純に雷に類する速度のみを以てその性質に等しいというにはトリックがある訳ですが。それでもこの規模の電気を制御できるのなら、色々のことが可能になりそうです。つか、この加速度で殴られたら同じ質量でもとんでもない威力になってそうなんですけど^^;;;
極めつけはラカンに気合防御させた一撃ですが、技名からして千の雷に関連する技でしょうか。ゼロ距離解放の瞬間のラカンの反応が気がかりです。(コミックの解説だと見よう見まねで重力魔法を使ったなどとありますし、「負けない」技術に関してはとんでもない蓄積がありそうですけどw
ともかくもネギは技を解きましたが、どの程度魔力が残っているのでしょうね。つかガス欠に近かったらこの状況で倒し切れてない場合メチャ大変ですけどwww リカードが騒いでいて、エヴァの幻影がノーコメントなのが非常に危険な兆候ですが、この戦いはどう向かうのでしょうか。夏美はモサモサに衝撃を受けているようですwwwww
そしてここで亜子との回想モードに突入ですか。ラカンとの戦いの動静も気がかりですが、こちらも気がかりです。加えてラカンかネギが弱体化しているタイミングでフェイト陣営がどう動くのかとか、まだ出てきていないヒトとかがどうなっているのかなど、色々と楽しみですw
※この記事は以下のブログにTB送信しました。
ネギま!部屋(楊さんのページ別館)
光の翼 ~ALA LUCIS~ [楓の箱リロLive対戦日記]
雷化はカモが若干の解説をしていますが、正直キチガイじみた技法なのは間違いがないでしょうねw そもそもが雷自体が放電現象なので、単純に雷に類する速度のみを以てその性質に等しいというにはトリックがある訳ですが。それでもこの規模の電気を制御できるのなら、色々のことが可能になりそうです。つか、この加速度で殴られたら同じ質量でもとんでもない威力になってそうなんですけど^^;;;
極めつけはラカンに気合防御させた一撃ですが、技名からして千の雷に関連する技でしょうか。ゼロ距離解放の瞬間のラカンの反応が気がかりです。(コミックの解説だと見よう見まねで重力魔法を使ったなどとありますし、「負けない」技術に関してはとんでもない蓄積がありそうですけどw
ともかくもネギは技を解きましたが、どの程度魔力が残っているのでしょうね。つかガス欠に近かったらこの状況で倒し切れてない場合メチャ大変ですけどwww リカードが騒いでいて、エヴァの幻影がノーコメントなのが非常に危険な兆候ですが、この戦いはどう向かうのでしょうか。夏美はモサモサに衝撃を受けているようですwwwww
そしてここで亜子との回想モードに突入ですか。ラカンとの戦いの動静も気がかりですが、こちらも気がかりです。加えてラカンかネギが弱体化しているタイミングでフェイト陣営がどう動くのかとか、まだ出てきていないヒトとかがどうなっているのかなど、色々と楽しみですw
※この記事は以下のブログにTB送信しました。
ネギま!部屋(楊さんのページ別館)
光の翼 ~ALA LUCIS~ [楓の箱リロLive対戦日記]
スポンサーサイト