葛藤の千雨ですが、まぁ人生終わったら元も子もないわけで。というか自身の裡の現実への定義が書き換わってしまったゆえの焦燥は隠しようもなさそうです。
あやかと千鶴は実家の権限委譲に関する部分で動いているんでしょうか。アスナは姫巫女として各方面に挨拶回り、ネギは全体の統括ですかね。夕映あたりならばアーティファクトで概要を押さえていそうではありますが、謎です。フェイトはなかなか優秀そうですwww 生徒のガチの悩みをフェイトが拾う話が出てくるかは気がかりなところです。
おでんクラスターズは「お前ら」に反応した以上、千雨の意識下に常駐しているのかも知れませんね。ラカンからの指名のおみやげは、今回のことを全て見通した仕掛けのような気がしてなりませんwww まぁ、直々にまんじゅうが送られる時点でネギま世界的には本当は大ごとなのでしょうけれど。
【Read More】
完全に逆噴射式に絶賛暴走中の千雨ですが、茶々丸のかなりアレな笑みはあったにせよビクンビクン言わすのはどうかと思う^^;
計画の大枠も原理も判明。造物主がこの手を選べなかったのはやっぱりヘボかったからなんj(ry ネギの告白というかグチというか、やはり参謀は欲しいところでしょう。
カルチャーの異なる二つの集団の統合は、卑近な例で言えば企業合併に似ているかも知れません。それぞれの集団の意志決定を担う存在から統合に関する全権を任されたチームを集団をまたいで1つ設立し、工程表と当事者意識を上から下まで浸透させながらシステム上の取捨選択を行い新しい1つの集団を作り上げる。もちろん片方が片方を呑み込むことはよくある話なのですが。少なくとも普通の統合のノウハウは双方の世界にありそうですけれど。
ネギが瞳云々を言っていたのはもしかしたらファンタズマゴリアとかで、テラフォーム後の世界を見せるつもりだったのかも知れませんが、結果だけ見ればはっきり言って初めから脱がせるつもりだったようにしか見えませんwww カードを使えば千雨の服はなんとでもなるでしょうが(^^A;
【Hide More】