当ブログでは以下の内容をお伝えしてきましたが、Amazonおよび主要な通販サイトで入手ができないようになったようです。
(以下引用)
これまでお伝えしておりますとおり、毎日新聞社がそのWebサイトで引用も憚られるほどの低俗なねつ造記事を世界中に英語で発信していた変態報道問題で、講談社の子会社が相変わらずこの内容を収録した書籍をアマゾンで販売しています。
当方は講談社インターナショナルと講談社のこの態度に強く抗議します。
毎日新聞社の問題につきましては、以下のサイトをご参照ください。
毎日新聞問題の情報集積wiki毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki(以上引用)
従い当ブログではこの記事以降は通常運転に戻ります。ちなみに、毎日新聞に抗議する意図はまだ有しております。あえて苦言を申し上げれば、良識が守られていれば本件のような事態は避けられていた筈ですので、講談社には猛省を期待します。イデオロギーとかまったく関係ないモラルのお話なので。
さて、
父親の仕事の成果が夢とか幻と云われた時点で会話を打切れよ、というところでしたがようやく進展がありそうです(^^A; アスナが動いてくれましたか、つか初撃で切り落として欲しかったです・・・え?何をってそりゃ(自主規制)
おでんシリーズが微妙にカモ化してるのには笑いましたw で、先にどついたのはフェイトでしたが、刹那は対応できたようです。フェイト自身は失敗を望んでいた作戦ということは、指揮系統というか少なくとも上位の意志決定を行うものがフェイトの上にいてその指示で動いていることは確定しました。誰の指示かをのどかに読んで貰いたいところです。
【Read More】
んで、ようやく交戦開始。ラカンの仕込みか闘技場で覚えたのか、ネギが以前よりエグイ手で初撃を取りに行きますが、あっさり躱された上にいなされてますね。加えて石柱を出されていますが、魔法の規模からしてこれで祭の警備の本部が動くことは確定でしょう。
ネギが業火を使えるようになっていることには驚きです。加えて無手の攻防でフェイトと渡り合えそうな状態なので、当座の心配は石柱の影響でしょうか。アスナと刹那の加勢/連携で早めにこの局面ではマトを無力化したいところですが。・・・まぁ、そうは旨くいかないのでしょうね。
ちなみにフェイトの無駄口で、ダメージゼロでも絶対に物理ヒットする技法があったら、この世界では恐ろしいなとか愚考したりしましたが。
※この記事は以下のブログにTB送信しました。
光の翼 ~ALA LUCIS~ [楓の箱リロLive対戦日記]ネギま!部屋(楊さんのページ別館)
【Hide More】