最近仕事が忙しくて、書く意志があるのにブログに書けない日々が続いていますがともあれ。
週ジャンに載ったテガミバチの特別編の感想、いってみます。
つか、サッカー日本代表試合も忙しさで観れてなかったりしますが(^^A;
しかもそんなときに限って大勝したとか何とか・・・俺が観てない方が(ry
とにかく、これまでの月ジャンでの連載で、いろいろの経緯があっての読み切りということで
正直今回だけでどれだけ進むのかという懸念はあったのですけれど、BEEに就いた
ラグの仕事ぶりが描かれた回でした。
【Read More】
テガミバチの仕事は激務というか、基本は鎧虫やら自然の脅威との戦いの日々みたいですが
今回のお話もそれがそもそものトリガーだったようで。
目新しい展開は無いけれど、ラグが順調に仕事をこなしていることが想起できたのは
良かったです。個人的には来月創刊というJSQで、あまりにご新規さん寄りの内容に
して欲しくないかな、という思いがあります。ボチボチでいいので、大きな展開を
進めて欲しかったり。
そもそもの部分の話で云えば、ラグの母の件とか、ラグの精霊琥珀の件とか、
いまや懐かしくもあるゴーシュの行方とか、ユウサリハチノスの日常とか、
シルベットとの生活とか、アンバーグラウンドは国としてどーなのよとか、
マカの秘密とか、もろもろスタックしている伏線が気になってますが・・・
まぁ、順番に紐解かれるのを待っています。
でも、浅田先生はその画力で作品に出会えたことが嬉しくなってしまう種類の
漫画家さんなので、週ジャンの読み切りとはいえ、また読めて嬉しかったです。
今後の展開に期待しています。
【Hide More】